令和6年7月11日(木)、12日(金)の2日間にかけて校内球技大会が行われました!男女別にチームを組み、バレーボール、バドミントン、サッカーを実施しました! バレーボールでは、男子は2年2組、女子は3年2組が優勝しました!チームで連携をとりながらトスやスパイクでラリーを繋げ、沢山の白熱した試合が見られました! バドミントンでは、男子は2年1組、女子は3年1組が優勝しました!サーブ権やコート範囲など修明高校独自のルールを設けて行い、ダブルス3ペアで戦いました。僅差での勝
修明高校情報ビジネス科の生徒が、今年度の第1回「修明笑店」をヨークベニマル棚倉店で開催しました。本校の農業科で育てた野菜・加工品、商業科の生徒が開発した商品等を販売し、おかげさまで完売いたしました。晴天にも恵まれ、開店前から多くのお客様に来ていただき、ありがとうございました。 お客様からあたたかいお声を掛けていただき、とても励みになりました。これからも「修明笑店」は地元に笑顔を届けていきたいと思います。今後ともよろしくお願いいたします。最後に、販売場所を提供いただき、また、お
主任より いつも修明高校のnoteをご覧いただき、ありがとうございます。主任です。 「夏も近づく八十八夜…」 「卯の花の匂う垣根に ホトトギス早も来鳴きて…」 この歌詞から、何の歌かわかりますか? 修明高校の音楽の授業、1年生の1学期はとにかくたくさんの歌を歌います。 4月に校歌を覚えるところから始まり、みんなで歌える曲に一工夫してボディーパーカッションを加えた「翼をください」、母の日を前に「ハナミズキ」、体育で基礎体力作りのために外周走をしていると聞き「負けないで」
高齢者疑似体験を実施しました ボランティア愛好会は、棚倉町役場と棚倉町の民間ボランティア団体と協働して、認知症についての理解を深める「いきいきかるた」を作成しました。 このような地域と連携した高齢者福祉ボランティア活動を継承する取組みとして、高齢者疑似体験を実施しました。 この体験を実施するにあたり、高齢者の視力・聴力、手足の動きなどを想像してロイロノートにまとめ、それを愛好会の中で共有してから体験に臨みました。 棚倉町社会福祉協議会ボランティアセンターの方から、棚倉
修明高校では、東白川郡の中学校(棚倉中、塙中、矢祭中、鮫川中)と連携し、「東白川郡連携型中高一貫教育」として様々な取組を行っています。 その取組の中で今回は、文理探究科で中学1年生向けにキャリア教育を行った様子をご紹介します。 まずは6月25日(火)に、塙中学校を訪問し、文理探究科主任の荒木が講話を行いました。 タイトルは「勉強するのは何のため?」です。 中学校入学直後の1年生には難しい話もあったかもしれませんが、将来の夢や職業を考えることで、勉強していることの意味を少